MENU

日本一周バイクブログ49,000km走破!

日本最南端〜日本最北端まで49,000kmを爆走!北海道〜沖縄まで、47都道府県を1年で走破。北海道の100名山8座登頂。夢は終わらない。目標は全都道府県をブログに書くこと。

道北おすすめツーリングスポットランキング20選!【紋別、クッチャロ湖、朱鞠内湖、興部町,道北の穴場まとめ!】

本記事では、北海道の道北穴場スポットに焦点を当ててご紹介します!道北では野うさぎを追いかけ回し、紋別、クッチャロ湖、朱鞠内湖興部町、サンル地区】無料キャンプ場、温泉施設、野宿スポットなど秘境マニアな僕がとことん探求しました(^^)vv♪

f:id:itariaaaa:20231029180234j:image

 

今回記事のテーマは道北の穴場エリアです。

道北の定番スポットは下からどうぞ!

itariaaaa.hatenablog.com

無料キャンプ場

f:id:itariaaaa:20231009125145j:image

天塩川リバーサイドパークキャンプ場
f:id:itariaaaa:20231009125142j:image

無料のキャンプ場で日帰り温泉の裏にあります。
f:id:itariaaaa:20231009125149j:image

隣の温泉は500円。館内も清潔で快適でシャンプー、ボディソープ、ドライヤー、無料ロッカー、広い休憩室あり。
f:id:itariaaaa:20231009125152j:image

キャンプ中は、雨の中ブルーシート掛けて、カップ麺に水入れて1時間置いて食ったり、かなりのサバイバル生活してました(´艸`笑))
f:id:itariaaaa:20231009125156j:image

隣の温泉は朝10時からで朝風呂は入れませんが、利用は数名で快適過ぎるのが良いです。
f:id:itariaaaa:20231009125200j:image

野宿スポット

安牛駅跡

f:id:itariaaaa:20231009130534j:image

廃止になった安牛駅の待合室が保存されています。中で寝ることも出来そう。ポツンとなった標立てが寂しい。

@itariaaaaa
♬ アラサー・アンバサダー - きょんぺ

駅ノートに描いてあった旅人のイラストが面白いので注目ですw

f:id:itariaaaa:20231009130453j:image

日帰り温泉(鉱泉)

愛別町の協和温泉

f:id:itariaaaa:20231009131136j:image

大人600円。抜群の鉱泉(温泉より高濃度)です!
レトロ感漂う浴室は何とも言えません!食堂も営業しているので昼食にだけ訪れる方々もいました。
f:id:itariaaaa:20231009131140j:image

リンスインシャンプーとボディソープあり。
サウナ、水風呂あり。内湯のみで、温泉の湯は小さな浴槽1ヶ所だけあり、鉄っぽい感じの鉱泉です。
f:id:itariaaaa:20231009131131j:image

広間でくつろぐも有りで、自分も暑かったので山菜そばの冷たいのをいただきました。
f:id:itariaaaa:20231009131125j:image
周辺はラベンダー畑!近くに行ったらまた寄りたくなる気取らない地元で愛される温泉ですネ~!
f:id:itariaaaa:20231009131150j:image

紋別市

カニの爪 オブジェ

f:id:itariaaaa:20231009085523j:image

昭和58年(1983年)に行われた「流氷アートフェスティバル」というプロジェクトで彫刻家の長崎歳氏、紋別商工会議所の桑原久雄氏、そして紋別市民によって共同制作されました。
f:id:itariaaaa:20231009085537j:image 

高さ12m 幅6m 重さ7トン。かつてはオホーツクの蒼い空と純白の世界をオブジェで表現しようという意図で、流氷の時期になると海に浮かべていましたが、今はずっと陸上で展示しています。
f:id:itariaaaa:20231009102658j:image

紋別はまなす通り

f:id:itariaaaa:20231009102135j:image

紋別でべろべろになりたい!美味しいを知りたい!ならココ、はなます通り。
f:id:itariaaaa:20231009102132j:image

紋別を代表する飲食店街「はまなす通り」は、昭和レトロを感じさせる風情があり、訪れただけでタイムスリップした気分になれちゃいます

f:id:itariaaaa:20231009102127j:image

通りにひしめく個性的な居酒屋やスナックは地元の人でも知らないお店が多いとか。

f:id:itariaaaa:20231009102330j:image

紋別には120以上の美味しい居酒屋やディープなスナックがひしめき合っています。
f:id:itariaaaa:20231009102336j:image

昭和ちっくな雰囲気が堪らない。
辺りに向かう途中はシーンとしてましたが、夜に訪れるとノスタルジーな雰囲気が良かったです!
f:id:itariaaaa:20231009102333j:image

オホーツク紋別空港

f:id:itariaaaa:20231009085527j:image

  1. 空港 ~ 紋別市内約7km 約15分
  2. 空港 ~ 上湧別町 約30km 約40分
  3. 空港 ~ 滝上町 約35km 約40分
  4. 空港 ~ 遠軽町 約40km 約1時間
  5. 空港 ~ 網走市 約100km 約2時間

f:id:itariaaaa:20231009103413p:image

ここ一帯は、ここだけにしかない自然が溢れる異世界女満別空港紋別空港エリアです。
f:id:itariaaaa:20231009085544j:image

流氷で有名なオホーツク海に面し、流氷とともにやってくるプランクトンにより海の幸が豊かです。また、畑作と酪農を主体とする農業地帯でもあります。
f:id:itariaaaa:20231009085530j:image

初代ガリンコ号
f:id:itariaaaa:20231009085513j:image

ガリンコ号乗船の前後に時間があれば見てください。10分位で見て帰れます。
f:id:itariaaaa:20231009085517j:image

海辺に整備された複合的な海浜公園の中心辺りに、野ざらしに展示されています。f:id:itariaaaa:20231009085540j:image

現役の3号は海洋交流館裏の埠頭に停泊していて、2号は、長い防波堤の先にある氷海展望塔オホーツクタワーの横に係留されてました。

f:id:itariaaaa:20231009085547j:image

この初代以外にも、2号、3号と、このエリアに存在してますが、初代ガリンコ号が1番ユニークで、玩具のようなフォルムは親近感が湧きます。

f:id:itariaaaa:20231009085520j:image

オホーツクエリア

クッチャロ湖

f:id:itariaaaa:20231009104600j:image

豊かな自然景観を見せる湖畔・クッチャロ湖。大沼と小沼の2つの沼が細い水路によってつながり、変形した瓢箪型をしています。
f:id:itariaaaa:20231009104550j:image

大沼の南側には水鳥観察館、キャンプ場、温泉施設、白鳥公園などの設備があります。
f:id:itariaaaa:20231009104557j:image

周囲30kmの海跡湖で、大沼(長径5.5km)と小沼(長径3.0km)の2つの沼が細い水路によってつながり、変形した瓢箪型をしています。
f:id:itariaaaa:20231009104553j:image

大沼の南側が整備され、水鳥観察館、キャンプ場などが設置されています
f:id:itariaaaa:20231009104604j:image

春と秋の渡りの季節に、数千羽のコハクチョウと数万羽のカモ類が!冬には、天然記念物のオジロワシオオワシの姿も見られます。
f:id:itariaaaa:20231009104607j:image

北見神威岬灯台

f:id:itariaaaa:20231009114134j:image

国道238号を南下して浜頓別町の中心部を過ぎ、道が海沿いに出ると遠くに見えてきます。
先が尖って急峻な岩山で、近寄りがたい感じさえします。
f:id:itariaaaa:20231009114130j:image

いかにも頂上には神様が住んでいるかのように見えます。山の上には灯台があり、眺めもよさそうです。
f:id:itariaaaa:20231009114138j:image

ウスタイベ千畳岩

f:id:itariaaaa:20231009114341j:image

畳を重ねたかのような岩が敷き詰められた岩場で、全体が岬状にオホーツク海に突き出した地形になっています。溶岩が急に冷えて出来た柱状節理です。

f:id:itariaaaa:20231009114337j:image

ウスタイベ千畳岩入口の看板があるところから階段で降りて行くと、自然の岩場になります。
下まで歩いていけます。隙間や段差に注意。
f:id:itariaaaa:20231009114332j:image

岩場は海に沈んでいたら、与那国島の海底景観のようだと思いました。

f:id:itariaaaa:20231009114327j:image

日の出岬展望台 ラ・ルーナ

f:id:itariaaaa:20231009114757j:image

日の出岬にある展望台で、2階は全面ガラス張りです。
f:id:itariaaaa:20231009114749j:image

無人ですが年中開いていて、朝日が見たい方にはおすすめの場所。トイレもあります。
f:id:itariaaaa:20231009114740j:image

日の出岬から望めるオホーツク海を一望することができます。
f:id:itariaaaa:20231009114754j:image

双眼鏡が2台設置されているので、冬場は海面を覆う流氷を観察することも出来ます。ホテル日の出岬から歩いて10分ほど。
f:id:itariaaaa:20231009114745j:image

朱鞠内湖

f:id:itariaaaa:20231009105143j:image

国内屈指の美しさと豊かさを誇る湖で、北海道北部に位置してて、奥深い森の中に存在します。日本最大級の人造湖で面積2,373ha。

f:id:itariaaaa:20231009105157j:image

幻の魚イトウが存在し、釣り人にとってはいつか出会いたい憧れの存在。出会った人は忘れられなくなると言います。
f:id:itariaaaa:20231009105147j:image

しかし、2023年5月14日に、釣り人の西川俊宏さん(54)ヒグマに襲われて命を落とす。西川さんは14日に釣りをするため朱鞠内湖を訪れており、湖東部の「ナマコ沢」と呼ばれるポイントで釣り船を降りたのを最後に、行方が分からなくなっていた。

朱鞠内湖の食害現場へ行っきた
@itariaaaaa
♬ Justin Bieber style beat, refreshing western music(1327452) - Burning Man

翌15日には、付近で西川さんの遺体の頭部が発見された。駆除されたが、胃の中からは西川さんとDNAが一致する肉片と骨片が見つかっている。

f:id:itariaaaa:20231009105139j:image

5月は冬眠から目覚めたヒグマが、繁殖で動き回るシーズンのため、予期しない遭遇が、1年を通して最も多い時期らしい。
f:id:itariaaaa:20231009105150j:image

付近の住民たちは、朱鞠内湖の周囲ではこれまでヒグマが人間を襲う例はなかったと口をそろえている。今回は、ヒグマの被害がまったく想定されていない最悪のケースですね。
f:id:itariaaaa:20231009105154j:image

興部町

おこっぺアイス直売店

f:id:itariaaaa:20231009124253j:image

紋別から国道を走って興部の街に入ると、左手に赤い色の店舗です。駐車場は広く、ギフトのカタログでも紹介される「おこっぺアイス」

f:id:itariaaaa:20231009124300j:image

値段も350円。ミルクの味が濃厚で、とても満足できるソフトクリームです(^^)
f:id:itariaaaa:20231009124304j:image

西興部ゲストハウス GA.KOPPER

f:id:itariaaaa:20231009115342j:image

廃校を改造した、西興部のゲストハウスです。

雪月花廊、来運水の学校と同じスクール宿泊施設。風呂、洗濯機、乾燥機あり、一泊3,000〜

f:id:itariaaaa:20231009115405j:image

オーナーガチで多才です。アイドルプロデュースから、ストーブデザイン、インテリアまで、廃校が新たな快適空間を変わってます。

f:id:itariaaaa:20231009120130j:image

お料理もジビエ料理も出るので、食べてみたい。
f:id:itariaaaa:20231009120115j:image

オーナーとお話しする機会がなかったので、リピの時お話してみたいです。
f:id:itariaaaa:20231009120121j:image

この施設がなければ西興部村も知らなかったので、村の活性化にも貢献されていると感じます。
f:id:itariaaaa:20231009120112j:image

このゲストハウスは部屋がヤバい!
f:id:itariaaaa:20231009120133j:image

続いてワーケーションルーム。すべて天然素材で手が加えられ、ワイルドな場所でワイルドな空間を堪能できます。

f:id:itariaaaa:20231009120137j:image

自然と現実が調和したアイデアが生み出される最高の空間でオフィスワークも可能。ロフトには遊び感覚を醸し出すハイブリットな空間を楽しめます。
f:id:itariaaaa:20231009120118j:image

GA.KOPPER(ガコッパー)は築七十五年の廃校舎をここまでリノベーション。
f:id:itariaaaa:20231009120124j:image

外装・内装共に多くのアイデアをつぎ込まれたゲストハウスです。
f:id:itariaaaa:20231009120109j:image

ここ数年間で、さらに多くの人の手が加わり、新たに生まれ変わりました。
f:id:itariaaaa:20231009115348j:image

雪月花廊みたいなキックボードはないようです。
f:id:itariaaaa:20231009115357j:image

ガコッパーステッカーも購入。色んなグッズがあります。
f:id:itariaaaa:20231009115351j:image

とにかくオーナーの浅野和さんは凄い。16歳で普通自動二輪車を取得し、高校生のうちに道内を2周、卒業後は47都道府県を走破、総移動距離500,000Km以上、総滞在国50カ国以上。
f:id:itariaaaa:20231009115409j:image

2015年にゲストハウスGA.KOPPERオープン。オーナーとしての傍ら、コッパーさん(西興部村非公認ゆるくないキャラ)のマネージャーも掛け持つ。
f:id:itariaaaa:20231009115412j:image

RYUTistなどのアイドルユニットのライブ、ゲスト出演を行うなどクリエーション分野においても活躍。
f:id:itariaaaa:20231009115401j:image

また、ハンターとしても活動している。「ご当地おじさんハンコ」の一人。大成功者!
f:id:itariaaaa:20231009115345j:image

興部の電車に無料で泊まれる!

道の駅おこっぺ

f:id:itariaaaa:20231009122116j:image

ディーゼルカーを改装した無料の宿泊施設「ルゴーサ・エクスプレス」。バイクのツーリング、自転車、ヒッチハイクの旅行者などが良く利用されています。
f:id:itariaaaa:20231009122120j:image

コンセントあり、free wi-fiは無し。申込みは道の駅内のインフォメーションセンターでどうぞ!

f:id:itariaaaa:20231009122108j:image

ここで雑魚寝します。オジサンのイビキがうるさかった。笑
f:id:itariaaaa:20231009122125j:image

洗濯機、洗面所、トイレも完備してて無料。雨なら最強ですね!
f:id:itariaaaa:20231009122104j:image

物産館の牛乳(200円)が美味しい。まさかのレンタル自転車が無料です。
f:id:itariaaaa:20231009122100j:image

【北部その他のエリア】

瞰望岩(がんぼういわ)

f:id:itariaaaa:20231009123047j:image

地上から約78メートルにそびえる瞰望岩は、アイヌ語で「インカルシ」。見晴らしの良い北海道自然百選です。
f:id:itariaaaa:20231009123101j:image

瞰望岩は町のシンボル的な存在で、町のあらゆる所から望むことができ、その場所ごとに表情が変わります
f:id:itariaaaa:20231009123105j:image

アイヌの人々の古戦場となったドラマチックな伝説もあります。登り口から頂まで登ってもわずか数分、素晴らしい眺望が広がります。
f:id:itariaaaa:20231009123056j:image

また、瞰望岩は、平成23年2月7日に、国指定名勝「ピリカノカ」の構成資産として指定されました。
f:id:itariaaaa:20231009123051j:image

ロッコ王国 美深

f:id:itariaaaa:20231009132805j:image

「日本一の赤字ローカル線」として全国にその名を知られ、昭和60年に廃止された旧国鉄・美幸線です。

f:id:itariaaaa:20231009132546j:image

その跡に平成10年からトロッコが運行しており、旧国鉄時代の鉄橋などをそのまま使用しています。
f:id:itariaaaa:20231009132802j:image

本物のレールの上を白樺や木々のトンネルをくぐり、渓谷の合間や野原を風を切って走るエンジン付のトロッコ
f:id:itariaaaa:20231009132543j:image

往復10キロ(約40分)自らの運転で走ることができるテーマパークは、全国でもここだけです。生憎の雨でしたが、結構スピードも出てます!!

@itariaaaaa
♬ Find you in the dark feat. Nenashi - Ovall

鉄道好きでなくても一度は体験されてください。心からおすすめです!鉄道好きの方は、往年の寝台列車が佇んでるので、こちらにロマンを感じるのもアリでしょう。f:id:itariaaaa:20231009132809j:image

芝ざくら滝上公園

f:id:itariaaaa:20231009133740j:image

5月上旬から6月上旬にかけて「芝ざくら滝上公園」一面に咲き誇る芝ざくら。

f:id:itariaaaa:20231009133831j:image

5月上旬から6月上旬までの1ヵ月間咲き続けるこの花は、ピンクの鮮やかさばかりでなく、甘い香りが街中を包み込みます。
f:id:itariaaaa:20231009133730j:image

花の時期が過ぎていたので、芝桜は見られなかったのですが、野うさぎいました!
f:id:itariaaaa:20231009133737j:image

【野うさぎ動画】うさぎを追いかけた!
@itariaaaaa
♬ Pumpkins - Chris Alan Lee

エゾユキウサギは足が長く、僕の剛鉄の足で追いかけるも、マジで猛スピードで逃げまくる。
f:id:itariaaaa:20231009133747j:image

必死に逃げまくるので追いかけるも、めちゃくちゃ早い!!その逃げる姿がまたかわいいんで、公園の端から端まで行く始末。(´艸`笑))

@itariaaaaa
♬ オーライア - niKu

芝桜は1ヶ月遅かったようで見れませんでしたが、野うさぎと遊んで幸せになれました🐰
f:id:itariaaaa:20231009133733j:image

【ダムに沈んだ秘境】珊瑠村(サンル村)

f:id:itariaaaa:20231009135409j:image

金、銀山と農業で栄えたが、ダムに水没しようとしていた村があった。
f:id:itariaaaa:20231009135416j:image

サンルダムを見渡すことのできる展望台があり、碑のそばにあるのは、故珊瑠村。
f:id:itariaaaa:20231009135413j:image

開拓は明治40年三井鉱山により最大300戸の珊瑠集落が形成された。しかし、昭和52年に、ダムの開発で底に沈んでしまったのである。

f:id:itariaaaa:20231009135406j:image

時は1917年。サンル川支流の鉱山沢川上流で金の露頭が発見されたことにより、鉱山としての開発が始まった。

f:id:itariaaaa:20231009140256j:image

1926年〜1944年までは、金、銀、珪酸鉱を産出し、鉱山操業で、神社、劇場、商店なども設けられた
f:id:itariaaaa:20231009140300j:image

最盛期の1940年には人口1000人の町となったが、戦争の激化により、1944年には衰退。
f:id:itariaaaa:20231009140250j:image

1986(昭和61)年、資源枯渇や金相場の下落により、さらに経営が悪化。

f:id:itariaaaa:20231009140303j:image

1999年3月31日に珊瑠地区が廃止となった
現在は【水力発電所、坑道、流下式選鉱場】、3沈殿池がココに眠っているそう。
f:id:itariaaaa:20231009140244j:image

【古里えの 熱い思いを 此の湖に託す】

f:id:itariaaaa:20231009141623j:image

↓以下は道北の王道スポットです!

itariaaaa.hatenablog.com

 

itariaaaa.hatenablog.com

itariaaaa.hatenablog.com

itariaaaa.hatenablog.com

itariaaaa.hatenablog.com

itariaaaa.hatenablog.com

itariaaaa.hatenablog.com

itariaaaa.hatenablog.com

 

 

◆筆者のInstagramをフォローする◆

\良かったらシェアしてね/

↓僕への支援物資はこちら↓ ⚫️https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/34F822KUCJCSW?ref_=wl_shar

道北観光スポット20選!【紋別、クッチャロ湖、朱鞠内湖興部町,北海道の穴場etc】

道北観光スポット20選!【紋別、クッチャロ湖、朱鞠内湖興部町,北海道の穴場etc】